【お願い】親の反対 part9【認めて】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1354720920/141 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 00:18:08.82 ID:eg9+AaEe0
フリーターの彼との結婚を両親に反対されてる
彼の収入はシフトによって変わるけど
だいたい月に10万円くらい、
私は無職で収入はなし
私は彼の好きなことを応援したいし、
お金よりも気持ちのほうが大事だと思ってるから
両親に反対されて、ショックというか
お金にこだわる両親に幻滅してしまった
両親と縁を切ってでも彼と結婚するべきかなー142 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 00:21:47.89 ID:EPa1wlGh0
月10万でどうやって生活すんの?馬鹿なの?
誰でもそんな結婚反対するわ143 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 00:26:01.21 ID:eg9+AaEe0
>>142
収入が少ないから家賃は6万円くらいのとこって
彼との話し合いで決まったし、
節約すれば十分生活していけると思うんだけど144 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 00:30:04.43 ID:EPa1wlGh0
月4万で生活すんの?普通に無理
その収入じゃ子供作れないんだしもちろん避妊するよね?
避妊する為のお金は?
食費・光熱費はどうすんの?
美容室は一切行かないの?被服費やその他雑費は?
保険は入らないの?貯金も一切しないでその場しのぎの生活?
見通し甘すぎ
月20万ならまだお金に拘る云々は分かるけど、
月10万は結婚を甘く見過ぎでしょ
せめて自分が稼いでからお金のことは言おうよ146 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 01:06:22.12 ID:BK3HMv7l0
働きたくないでござる!
絶対に働きたくないでござる!!148 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 01:47:32.07 ID:wDl7GmrJ0
まともに教育受けてないとこんな考えになるのか
怖いよー(´・ω・`)147 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 01:19:01.50 ID:KoajWrJii
賛成とか反対以前に
「こいつら馬鹿だ」「世間知らずにも程がある」
としか思わんな。145 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 00:40:46.53 ID:T3sP9hoe0
141を養ったら彼氏はしたいことに金を使えない
今まで自分に使えていた金を働かない141に捧げなければならなくなる
よって彼氏の夢はどんどん141が潰すことになる
そして結婚生活は破綻する
彼氏が好きで夢を応援したいなら働け149 名前:141:2013/02/22(金) 02:36:17.54 ID:4l96UWrv0
>>145
彼の「したいこと」は夢じゃなくて
今のバイト先で働き続けること
だから夢の邪魔はしてないよ
レスからもお金のこと考える人多いんだなーってわかった
両親の考えが一般的なことがわかったよ
でも私も彼もお金は大事じゃないって価値観だから150 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 02:42:52.59 ID:EPa1wlGh0
お金は大事じゃないって思えるってある意味すごいね
社会を全く知らないのか、本当にただの馬鹿なのか151 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 02:59:00.58 ID:sIoImjQL0
>彼の「したいこと」は夢じゃなくて
>今のバイト先で働き続けること
>だから夢の邪魔はしてないよ
無職のあなたを養うのが負担になって
もっと給料の多い仕事に変えなければいけなくなったとしたら?
>でも私も彼もお金は大事じゃないって価値観だから
お金「だけ」が大事じゃないってことは皆知ってるよ
でも必要最低限のお金は無いと困ることくらい想像つかない?
月4万は必要最低限に届いてないよ
…なんか真面目に書いてて馬鹿馬鹿しくなってきた152 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 03:07:01.33 ID:xL9BRkLNO
月4万て…
光熱費、通信費食費2人分、雑費は?
石鹸洗剤トイレットペーパーナプキンとかも買うんだよ?
どんだけ世間知らずなの?
上に同じく馬鹿馬鹿しい、ひどい釣りだわ153 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 04:32:17.87 ID:BK3HMv7l0
お金は大事じゃないっていってられるのも最初の内だけ
子供ができたらいくらかかるか計算してみなよ154 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 04:41:36.25 ID:T3sP9hoe0
働かないのか、についてはスルーなのね
「彼氏が専業でいてくれと言ってます」
とか反論来るかと思ったが
面白そうだから親と縁切って結婚してみればいいと思った155 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 04:49:04.21 ID:BK3HMv7l0
インフレ起こったらあっという間にホームレスになりそう156 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 09:05:17.81 ID:isueXuXM0
頼むから税金の悪用だけはしないでほしい157 名前:恋人は名無しさん:2013/02/22(金) 15:18:02.51 ID:7R3Pnzs10
10万の収入で6万の部屋!節約したら大丈夫!
ってどこが節約してんだワロス
実家暮らしで生活費がいくらかかるかも知らないから適当に想像してるだけ
6万の部屋で節約してるつもりなら、残りの4万でも食費足りないよ
釣りだといいけど
10万なんぞ一人暮らしでも無理158 名前:141:2013/02/23(土) 09:15:40.35 ID:+W1z8s+/0
なんか叩かれてるけど、
生活保護の人は月10万くらいなのに生活できてるよね?
節約すれば10万もあればいくらでも生活できる
お金が大事という価値観で生活水準が高い人には無理かもしれないけど
ちなみに私が働けないのは体の病気があるからです
月に5千円くらい病院代はかかるけど
家賃6万、食費1万、光熱費5千円、
病院代5千円でも、まだ2万円も残るよ?159 名前:恋人は名無しさん:2013/02/23(土) 09:47:00.25 ID:AgEn9U7D0
年金と保険はどうするんですか…二人分ですよ…
携帯もネットもいらないんですか
光熱費って、電気水道ガス全部ですよ
食費1万でやってみたことありますか160 名前:恋人は名無しさん:2013/02/23(土) 09:49:30.15 ID:Ts//7cZl0
2人で食費1万円とか本気で言ってるの?
安く見積もって食費2万、家賃6万、
光熱費がガス4000円、水道4000円、電気3000円
病院代5000円合わせたら9万6千円。
それに保険と年金の支払い合わせたら10万なんて一瞬でなくなるよ
こういうやつが結婚して借金に溺れるようになるんだろうなぁ
勉強になった162 名前:恋人は名無しさん:2013/02/23(土) 14:55:59.19 ID:0e1nuDZW0
生保はもっともらえてるんだけど
それに6万なんて部屋に住むわけないだろ
釘を刺しておくけど、じゃあ生保で暮らす!
なんて考えるなよ。あなたもバ彼氏も申請通りません
本当に想像というか、妄想でやっていける!と思い込んでるのがすごいなー
ゆとり通り越して知恵遅れを疑うレベル164 名前:恋人は名無しさん:2013/02/24(日) 17:19:03.33 ID:OZgV5jFk0
現実見てなさすぎて、レス読んでて脱力。
食費かけないっつーなら霞でも食って生きろ
私も実家暮らしだけど、家に入れてるお金だけで月4万だぞおい。
相手が親だからその額で済んでるっつうのに・・・
試しに両親に、今の生活費月いくらか聞いてみればいいんじゃ?
「お金は大事じゃない」人はこの板にもいくらでもいるだろうけど、
「最低限のお金もかけずに生活できる」人は
この板に限らず一人もいないだろうな165 名前:141:2013/02/24(日) 17:38:02.65 ID:AJ519JqD0
もし、10万で暮らせなかったら
もっと家賃の低いとこに引っ越します
このスレでお金にこだわるのは
両親だけじゃなく多数派なんだとわかりました
お金にたいする価値観の合ってる彼を大事にしようと思います166 名前:恋人は名無しさん:2013/02/24(日) 17:57:32.24 ID:PgOvYF/g0
10万でも二人で暮らせるよ
橋の下で段ボールハウス作れば余裕だよお☆ミ
お金にこだわらない愛ある二人だから問題ないよねっ☆169 名前:恋人は名無しさん:2013/02/24(日) 21:26:31.98 ID:buJU/mNm0
病気ひとつ出来ないな167 名前:恋人は名無しさん:2013/02/24(日) 21:01:38.59 ID:IjihTxC10
お金に対する価値観じゃなくて常識の問題なんだが
てか二人ともいくつよ?生活費全く計算できない程馬鹿なの?
引っ越しにもまとまったお金がいることを知らないのかね
引っ越しした月は飲まず食わずで1ヶ月生活するんだろうか168 名前:恋人は名無しさん:2013/02/24(日) 21:25:04.81 ID:1gC7l+eN0
ここに何を求めてきたんだよ
「お金のことしか考えてない貴方の親は卑しい、
心の綺麗な彼氏さんのところにいくべきだ!」
なんて答えが欲しかったのか?
認めてもらえなくてムキになってるようにしか見えん、子供か
結婚するならいつまでもガキのままじゃまずいだろ
独り暮らしで学生であれば月10万円暮らしは余裕だけど、
二人で死ぬまで生きてくんだろ
もしかしたら今後事故とか大病とか、
命にかかわるようなことだってあるかもしれない
いつかは働けなくなるかもしれない
そういう「万一」に備えておく必要だってあるし、
そうなったら気持ちだけでどうにかなるわけじゃない
税金だってそれなりにかかる、子供もできるかもしれない
もっと目先のことまで考えろよ馬鹿170 名前:恋人は名無しさん:2013/02/24(日) 21:53:04.48 ID:3H1+QxBU0
>独り暮らしで学生であれば月10万円暮らしは余裕だけど
多分この馬鹿はそのまま受け取って勘違いするぞw
ヒマだから真面目に考えてみた
六畳一間トイレ共同のボロアパート1万(今時あるかしらんが)
食費1万で一日一食。
141は家でボーっとしてるだけなんだから二日に一食
冷暖房はもちろん一切なし、日中141は電気付けない、夜は豆電球のみ、
水風呂で二日に一回、コンロは一日10分のみ使用で光熱費1万切るだろう。
プロパンは無理
給料10万のバイトなんて
保険も厚生年金も入ってない親の扶養だろうから
良く知らないけど二人分の国保と年金が6万くらい?
それと通院費用とやらが5千円
洗剤、トイレットペーパーなど消耗品代として5千円
携帯、テレビなし、衣服も一切買わない、子供作らない
遊びや外食は言語道断なら何とかなるんじゃね
肝心の引っ越し費用は知らん
バイト首になったり、病気になったり大怪我したらあきらめて市ねばいいし172 名前:141:2013/02/24(日) 23:59:29.31 ID:H2iQtyTX0
私は29で彼は31です
ここのみんなは私より若い?
現実みえてないのはみんなのほうだと思う
私は生活保護10万円だけで
普通に生活してる知り合いいるから
10万円でも十分生活できるってこと知ってるよ
ちなみに年金はどうするんだって話が出てるけど
年金は払ってないしこれからも払わないつもり
非国民と言われるかもしれないけど、
老後も細々と暮らしていければいいと思ってるから173 名前:恋人は名無しさん:2013/02/25(月) 00:17:10.10 ID:NZiIW9dk0
在日は祖国に帰りな
おまえにも同胞がいるだろう?175 名前:恋人は名無しさん:2013/02/25(月) 00:23:52.37 ID:FHD3gA0a0
もうさ、絶対やっていける自信があるんでしょ?
じゃあさっさと家を出て結婚して暮らしたら?
世間知らず(笑)で金の亡者のスレ住人と親とやりあったって時間の無駄でしょ?
その生保受給者に生活の相談でもしてさ
高校も行ってない幼稚な15、6かと思ってたけど
(それでも馬鹿すぎるけど)29と31ってビックリだわ
30にもなってそれならもう何も言うことないや
結婚おめでとー末長くお幸せにねー177 名前:恋人は名無しさん:2013/02/25(月) 06:50:24.89 ID:tqu26tzT0
ああ、うん、そうっすか…としか言えん
生活保護10万円で暮らすのと個人の収入10万円で暮らすのは
イコールではないと思うんだけどなあ
(主に課税等の免除の面で)
まあ、そういう生き方もあるんだろうから、幸運を祈るよ163 名前:恋人は名無しさん:2013/02/24(日) 03:40:21.00 ID:SQkxVvUy0
親だからこそこんな馬鹿な事反対してくれるのにね
これが友達だったら無責任に応援して徐々にフェードアウトだわ
- 関連記事
-
しかし生活保護申請だけはやめてね☆
税金の無駄だから!