★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★66 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1359385002/608 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 10:27:57.61 0
コトメからトメに金を返せと言われています
旦那が就職後、
ウトに一家の為に家を買えと言われ、
旦那は家を出た(義実家はアパート)
ウトは高校に行くなと言ったが
トメが奨学金を借りてくれたので高校に行けた、
奨学金はトメに返済済み
旦那が家を出てすぐウトが亡くなった為、
旦那は義実家に戻り家賃光熱費を15年間負担していたが
コトメはトメが負担してたと思っていた
旦那と私との結婚が決まり、
アパートでは同居出来ない&トメは経済的に自立出来ないと言うので
コトメ家の近くで住みたいトメの為に
旦那がコトメ家近くに家を購入し引き取り同居、
その際に諸費用として二百万貰ったが
同居解消に伴い返金を求められている
住宅購入は、トメと同居しなければしませんでした
返金する余裕は全くないし今まで面倒を見てきたのに・・・
という思いが旦那にはあるようです609 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 10:33:58.12 0
200万返してスッパリ縁を切ったら?
介護や病気がかかってきたら200万じゃあ済まんよ610 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 10:52:52.72 0
コトメは何してる人?同居解消はどういう経緯で?
コトメが引き取る=200万よこせ、だったら
借金してでも払って完全に縁を切る、
念書(公正証書か?)もかかせて
今後一切かかわらないようにするのが良いと思う。611 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 10:57:37.05 0
> コトメからトメに金を返せと言われています
トメはなんと言ってるの?
> 旦那は義実家に戻り家賃光熱費を15年間負担していたが
> コトメはトメが負担してたと思っていた
今はコトメも知ってるのかな
> コトメ家の近くで住みたいトメの為に
> 旦那がコトメ家近くに家を購入し引き取り同居、
> その際に諸費用として二百万貰ったが同居解消に伴い返金を求められている
何年同居したの?
その間トメから家賃や生活費はどのくらい受け取ってた?
トメがどう思ってるのかわからないけど、返金してくれと言ってるなら
これまで同居にかかった費用を列挙して比較したらいいんじゃない
余ってるならその分だけ返金、足りないなら不足分を請求する代わりに
今後のかかわりをお断りすればいい612 名前:608:2013/03/25(月) 11:00:02.51 0
コトメは専業主婦で、トメは引き取らないと思います
同居解消は生活習慣の違い、で旦那がトメにキレた形です
私は主な生活空間をトメに優先させてきたつもりです
(トメが居る間は台所や洗濯機を使わない、等)613 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:02:37.12 0
あ~旦那ねw
200万払って後はシラネ!でOKじゃね?
旦那にはこれ以上トメコトメに関わるんなら離婚で
つか、余裕ないのに専業主婦ってすごいね
働く所無い田舎?
615 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:11:08.81 0
・200万返す代わりに介護や病気での面倒はみないとはっきり言う。
・200万返さず勝手に出て行くくせにふざけんなで喧嘩する。
どっちにしろトメコトメが適当すぎるから、なるべく遠ざかった方が。616 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:11:36.00 0
200万とっとと払って終了620 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:27:34.59 0
つかコトメの家の近くに同居で住んだ時に詰んでたw
出来るなら、トメを無一文で放り出して、引越しだね614 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:09:47.43 0
旦那「今までこんなに尽くしてやったのに!もう知らん!」
トメ「お金もないし困るわコトメちゃん何とかして」
コトメ「追い出すならお母さんから取ったお金返しなさいよ!」
こんな感じ?
家を売り払って出ていけたら一番いいんだろうね
何年同居してたのかわかんないけど生活費はどうしてたんだろう
621 名前:608:2013/03/25(月) 11:41:31.08 0
614な感じです、
まとめて下さってありがとうございます
同居は三年、妊娠出産までの二年生活費は貰ってませんでした
トメは年金が二百万弱あり、田舎ですし経済的に自立出来ない、は嘘でした
騙されてた上に家まで買ってしまい、
コトメには旦那を脛齧りのろくでなしと思われ・・・
旦那がアパートの保証人になると言ってしまったので、それも頭が痛いです
返金する義務が法的にあるのか、
母子支援施設があるのか無料相談を利用する予定です623 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:52:08.61 0
あ、こりゃ旦那が糞パターンだ。
逃げた方がいいよ。一生くるしむ。624 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:54:20.74 0
マンスリーの家賃をひと月分だけは払うから後は自分たちでどうにかしろ
が限界だよね
保証人はダメだよ絶対625 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:58:05.48 0
旦那さんの単細胞に責任があるよねえ。
奨学金はともかく、
生活費やその他諸々で後から後悔する羽目になってるのは
旦那が愚かな選択を繰り返してるからだよ。
今回だって売り言葉に買い言葉で同居解消を決めて、
さらに保証人になるって言っちゃったんだよね?
なぜよく考えた上で、慎重に事を運ばないのかと旦那さんに言った事あるかい。
後から手を尽くしても、負け戦は負け戦なんだよ。627 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 13:31:16.79 0
コトメはあなたのご主人が援助してたのを知ってるの?
そこをきちんと話さないと余計ラチがあかないと思うけど…629 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 14:11:55.12 0
>>627
だよねえ、知らないから200万返せってなるんだよ
15年分の生活費の負担考えれば200万じゃどう考えても全然足りねえし
知ってて言ってるならキチ確定、保証人の件は弁護士に相談したほうがいいね633 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 14:36:32.18 0
光熱費や生活費など今まで負担してきた費用を概算で出して示した方がいいよ。
あと学費など払ってもらってない額もきちんとコトメに示さないと駄目。
親って都合の悪いことは言わないから
もしかしたらコトメは親から
「息子を高校まで出してやったのに」
と言われ続けそれをまるっと信じてる可能性ある。
兄弟間の誤解を全て解消しないと。
うちは結婚式の費用で親に嘘つかれてた。
全額私と旦那で出して挙げたのに、親がやりました~みたいに触れ回ってくれて
兄からずっとそのことで恨まれてた。親は見栄張るからね。
お金関係のことを全てクリアに
その他の話合いはお金の件が済んでから
コトメが何か誤解してる可能性もある636 名前:608:2013/03/25(月) 15:24:51.41 0
たくさんのご意見ありがとうございます。
一度、諸経費を紙に起こそうと思います
コトメも高卒です。
学費は公立高校だったし、返済はしてないんじゃないかと思います
保証人は保障協会を利用しろとトメに言ったのですが、
土下座でもして十五年間の事を謝ったならなってもいい、
と旦那に言いましたがトメから謝罪はありません。
それなのに旦那は
「言い過ぎた、保証人にはなってやる」
と口約束してしまい、コトメトメはその気満々です
2LDKで七万の家賃・・・とか恐ろしい話がチラッと聞こえました
あと、コトメは「援助してたの知らなかった、ゴメン」と言ってたそうです
保証人の件で旦那を責めたら泣くばかりで話になりません
カーチャンのおっぱいでもしゃぶって妹チャンとこの家で暮らせよ
と言ってしまいました
義実家以外はいい旦那なので踏み切れないですが、色々考えてみます638 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 15:32:50.83 P
年金が年間200万弱なら月15万ぐらい?
月収の半分近くを家賃につぎ込むって馬鹿としか639 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 15:34:48.13 P
だってお兄ちゃんに払ってもらえばいいしw
・・・なんてねw637 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 15:29:38.75 0
そんな事で泣く旦那は全然いい旦那じゃないよ650 名前:名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 16:20:05.84 0
どっかで読んだ
「それ」がなければいい人は「それ」があるから悪い人
- 関連記事
-