【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない98【玄関放置】510 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 13:15:15.67 ID:Mf+XUCzf [1/3]
夫の上司が40過ぎて23歳の若い女性とデキ婚したんだけど、
その女性がどうも軽度の知的障害らしくて
(直接会ったときに私も夫も感じたことでもあるけど)
出産後ほどなくして離婚でもめ出した。
夫から上司が離婚するらしいよ、親権でもめてるらしいよ、という話を聞いた数日後の朝、
突然我が家に上司が赤ちゃん連れてやってきて、
面倒みてほしい、一人も二人も同じでしょ、とか言い出した。
当時上司の子は生後まだ4ヶ月、うちの子は1歳1ヶ月。
私一人で面倒みるなんて無理だし、
旦那もいや、無理です、どう考えても無理ですと玄関先で断って
上司は強引にウチの中に入ろうとして押し問答。
仕舞いに上司の子が泣き出して、怯んだ隙に上司が旦那を押しのけてあがりこんできて
私に渡そうとするが、当然私は拒否。
大体、よくみると上司は何一つ荷物を持ってない。
おむつは?ミルクは?母子手帳やら保険証は?と聞くと「その子の奴を借りようと思って…」
いやいや、オムツはサイズが違うし、うちの子はもう離乳食だからミルク無いし
母子手帳や保険証が無いならいざという時どうするの?とつい厳しくといつめたら
上司がイラッとしたように「じゃあ、俺にこの子を抱いて職場にいけというのか」とかいったので
つい売り言葉に買い言葉で「いけばいいんじゃないですか。だって貴方の子でしょ?
他人が育てる理由がみつかりません」と言ってしまった。
すると、君の奥さんは母性が無い、と何故かうちの旦那を説教。
511 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 13:15:46.18 ID:Mf+XUCzf [2/3]
後からわかったけど、離婚問題で揉めている奥さんの実家に早朝乗り込んで
子どもだけ奪ってその足でうちにきたらしい。
子に愛情もたないのに「養育費支払いたくない」という理由で親権欲しがって
子どもを育てる環境も無いのに(自分自身一人暮らしで両親は他界して面倒みる人なんていない)
子を奪い取ってアホかこいつ・・・と心底呆れた。
上司が子を置いて仕事にいこうとするので、旦那に心の中で詫びながら
「警察呼ぶぞ」と脅して引き止めて、子どもを押し付けて
「嫁んとこおいてこい。自分で育てられもしないのに引き取るなアホ」
とかまあそんなことを泣きながら叫んだ。
だって子どもがあまりにも可哀想で、我慢できなかった。
上司はなんかごにょごにょ言い訳しながら、お前も大変だな、と旦那に同情して帰っていった。
夫はその日そのやり取りで遅刻して出社、上司は欠勤だったらしい。
その後どうなったのかは知らないけど、うちには二度とこなかった。
オチ無しスマン。515 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 13:23:02.55 ID:wWUkwXP2 [2/2]
なんていうか…すげえw
516 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 13:23:34.38 ID:uXhRDDBa
乙
そんな上司イラネ
パワハラで会社にチクってやりたい
517 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 13:24:05.36 ID:4cIwDpcp
40過ぎまで結婚できない理由の一つが分かったな・・
つか会社に訴えても良いレベルだろこれ
518 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 13:25:47.41 ID:sakf3Lzg
>「養育費支払いたくない」という理由で親権欲しがって
ミルク代とかおむつ代とか赤ん坊が病気になったときの治療代とかも、
全部>>510さんに負担させるつもりだったんだろうな。
512 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 13:20:41.80 ID:8c8Z94fd [2/2]
上司のほうが池沼というオチか
513 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 13:21:59.85 ID:3lrV9lun [1/2]
>>511
ひでぇ・・・心底ひでぇ。
それで上司が言うに事欠いて、捨て台詞がそれ・・・
旦那はそれで上に報告とかもちろんしないで穏便に済ましちゃったんですかね?
しない気持ちもわからないではないけど、
でも人事とかにハラスメントとして言ってもおかしくない話なんで。
520 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 13:28:55.48 ID:Mf+XUCzf [3/3]
>>512
上司は多分アスペかなんかだと思う
コミュ障で他人を見下す癖のある中二病なオタクがそのままオッサン化した感じ
仕事はできるらしい。
>>513
一応上には報告したけど、部長から口頭で説教されて終了だったっぽい
まあ、部長から目をつけられた時点で終わりなんだけどね。
多分次の異動で、子会社出向じゃないか、という噂が出ている。
とりあえず子が無事育っているように祈るしかない
何となく職場では上司の離婚&子の話はタブーになっていて
その後どうなったのか不明だから、本当に祈るしかない。
嫁さんのほうは、確かに知的障害っぽい人ではあるんだけど
子どもに対しての愛情はあるみたいなので、上司に育てられるよりはマシだと思うから
できたらそっちに親権がいくことを望むばかり。523 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 15:49:23.47 ID:mVmRGKs4
>>520
知的障害とアスペの子って…どうなるの?
524 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 15:55:56.83 ID:e0GB9ji7
爺婆が育てられるのなら爺婆が育てる
障害があってひどいようならおそらくその手の施設に入ることになるんじゃないかな
526 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 17:14:04.29 ID:Zb7KDZX2
>上司はなんかごにょごにょ言い訳しながら、お前も大変だな、と旦那に同情して帰っていった。
うっっっっざ
物凄くうざいこの上司
527 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 17:15:20.95 ID:vGrJ7TOj
>お前も大変だな
おまえ(上司)のおかげでな!て言いたくなる……。
529 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 17:43:25.46 ID:kDIKxAeH
>君の奥さんは母性が無い、と何故かうちの旦那を説教。
この時点で貴様どの口がそれを言うかと張り飛ばしたくなった
530 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 19:21:34.28 ID:Tdtwj4/A
障害者同士の婚姻出産なんていくらでもあるし
子育てができなければ施設に預けて税金で養うだけ。
531 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 19:38:05.67 ID:JSAl7gZh
血税が…
533 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 21:01:22.53 ID:ry/5dRaJ
うざ上司オブザイヤー
534 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 22:16:45.42 ID:D89VESKR [1/2]
オブザセンチュリーでもいいぐらいだ。
- 関連記事
-
親権のためだけに「モノ」のように奪うなんて…畜生よりも劣るわ
ついでに災難だったこの夫婦もお気の毒
今は究極のエゴイストに対しても「アスペ」だなどと病名をこじつけるのだな
こういう男は自分しか愛せない単なるエゴイストに思えるけど