【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者169【敵】189 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 11:19:39 0
寄生虫トメを中距離で飼っている。
(金コマで健康なのに「私はもう絶対一生働かないから!」宣言)
私たち夫婦は、結婚当初こそ若かったので
夫>私という年収だったけど、不況もあり今や逆転。
トメからすれば、私がいるから仕送りが可能だし、
兄弟間の色々な面倒も見られてる状態。
(義姉・義弟は独身かついわゆる「やる気がない自業自得系の」ワーキングプア。
親戚の冠婚葬祭で、服や交通費などを一から準備してやったこともあるし、
なにかと援助経験有)
上から目線で嫌な感じに読めたら申し訳ないんだけど、
うちの実家はごく常識人ばかりだし、うちの援助でマンションも買った。
学歴も、私や私実家の親兄弟>>夫
料理と掃除が好きなので、家事は実質ほとんど私だし
(夫は夕飯後の洗い物以外基本的にナシ。
私の具合が悪いときだけ、洗濯機を回して弁当を買ってくることはある。
それ以外は本当にナシ)
それなのにトメからの「旦那様に家事をさせて・・」もスルーしてやってきた。
最近、トメのグチグチがひどくなり、
「同時には全部かなうわけないこと」を要求してくるように。
仕事を辞めろ、でも仕送り額は増やせ、そして嫁実家には頼るな、とか。
義姉ちゃんが欝で朝起きられなくてつらいという、
電話でも起きないので車で通って起こしに行け、
でも旦那様を一人家に残すようなまねはするな、で
も旦那様を連れて行くなんてもってのほか、とか。
さすがに旦那に訴えると
「悪いとは思う、でもスルーしてやってくれ。
年をとって不安定になったんだろう」の一辺倒。
電話でよく言っておくから、というも効果なし。
そのうち旦那の態度も変わってきて、
「お前は何から何まで正しい。正論で相手を傷つける」だの
「確かにお前のほうが何かと上だよ。
それなのに上に立つ人間の余裕ってのはないんだな」だの
「お前が弱者でそれに加えて嫌な思いをしてるならわかるけど、
そうじゃないんだから我慢しろ」だの
「とにかくお前が我慢すればうまくいく」系の発言が目立つように。191 名前:つづき[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 11:22:09 0
ちょっと私もノイローゼ入ってきたところに、トメから電話が。
いつものようにチクチクやられて、思わず
「私が仕事辞めたら仕送りどころかこのマンションの支払いも立ち行かなくなるんですよ?
旦那くんの毎月の手取りは、住宅費の半分と、
彼私物のローンでほぼなくなってる状態なんです。
長年仕送りを受け取っておきながら、どうしてそんなことが言えるんですか?」
と言い返した。トメガチャ切り。
夜に旦那から「なんでそんなひどいことを言うんだ!」と壁に突き飛ばされた。
「金金金!お前はそればっかりだ!!」とか始まったので、スーッと冷めたよ。
一番お金にこだわってるのあんたでしょ。
車もマンションもレジャーも高級志向で、浪費ばっかり。
絶対に一人の稼ぎじゃ出来ないことばかりしたがるくせに。
共稼ぎのメリットだけを享受しようとして、デメリットからはとことん目をそらす。
ああそうか、敵はトメじゃなかったよ。
色々ブツブツ呟いて(自分でも不気味だったと思う。あんま覚えてないけど)家を出た。
一晩寝カフェで過ごして、今日仕事を休んで荷物まとめにいったん帰ってるとこ。
明日土日でよかった。
旦那は仕事に行ってるし、メールも電話も何も連絡ナシ。
通帳系以外の何をまとめればいいのかな・・とぼんやり考えながら、
このスレを思い出し書き込み中。
文字にすると状況を冷静に見られていいね。
私、きっと離婚したいんだ。
で、ここで背中押して欲しいんだなあ(ある種の逃避行為か・・)。196 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 11:24:35 0
完全にATMだね、旦那にとっても以前から。
離婚!離婚!197 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 11:25:01 0
背中押したらいいのか、よし、押してやる。離婚しろ!193 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 11:23:35 0
なんぼでも押してやる。離婚するのだ!!194 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 11:24:29 P
いくらでも押してやる!
リ・コ・ン!リ・コ・ン!さっさと離婚!しばくぞ!201 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 11:26:18 0
そんな旦那とトメを飼ってやる必要はない。
それなりの稼ぎがあるなら、何も迷うことはないよ。
ところで、実親に援助してもらって買ったマンションは誰の名義?208 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 11:28:48 0
親の援助で買ったマンソンなんだから、
自分が出てくより旦那をたたき出した方がいいんでない?
いろいろ落ち着いたら売却や賃貸に出すとか。218 名前:189[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 11:44:28 0
みんなありがとう。私の背中、手形だらけだねw
なんかもうスレ見て「反応が大きすぎるよ~みんな面白いなあ~」
って笑いながらボロボロ涙が出てきて、
気持ち悪い独り言もとまらなくて、本格的にもうだめだと思った(自分が)。
荷物つめなきゃ、とか思いながら、
下着とかそんなにいらないじゃないですか?一週間ぶんもあれば。
で、7枚セットよりわけたあとで、
なぜかハサミを持ち出して残りをジャキジャキ切ってしまった。
自分気持ち悪すぎるってすごく怖くなったけど、
ある種一番プライベートなものだから、残していきたくなかったんだね、私。
ボケッとしてよくわからないまま体が動くのがちょっと怖い・・。
キーを打ってるとそういうことにならず、
一番頭が働いてる気がする(というか、実際そうなんだと思う)。
身の回りのものを詰めたら、とりあえず実家に行こうと思います。
母は専業だし、もし不在でも鍵持ってるし。
今気力ないから連絡はとりあえず道中からで・・。
あ、マンションの名義は私と旦那と半々です。
実際はきっちり半額を、うちの実家が頭金+月々の支払いもきっちり半々なので、
旦那分は1/4だけど、そこまで厳密化するのがいやだったので・・。
何かにつけて「こっちが上だから引いてやれ」
「立場上、やっちゃったら弱いものいじめと同じ」
と思い込まされてきた・・のかな。
上下って言葉がそもそもおかしいからその辺は麻痺してるかも。
愛されてないATMかあ、そうなんだろうなあ。
そういうことなんだろうなあ。
一番ショックな言葉なはずなのに、全然ひびかない。
なんでなんだろうねえ・・。219 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/07/10(金) 11:49:42 O
愛されていないと一番わかっていたのは自分だったんでしょうね。
そしてそんな旦那に愛想つかしてたのも自分が一番よくわかってたんじゃないかな。
執着心だけで、愛はなかったと。228 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/07/10(金) 12:20:29 O
上から思考ではないでしょ。
旦那が女より低収入のヘタレで、
旦那の親が低レベルで自分の尻も拭けない寄生虫のくせに
嫁に文句ばっかり言うほうが身の程知らず。287 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 15:21:32 P
自分の稼いだ金にこだわって当然だ。
なにも気に病むことないよ。294 名前:189[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 16:23:38 0
「ここにはもう二度と来る事はないのかもしれない」と思ったら、
冬服まで詰め始まっちゃってダンボールの数半端なくなっちゃったw
収納の中で邪魔でしかなかったダンボールたちよ、ありがとう。
赤帽さんって本当にすぐ来てくれるんですね。搬出完了です。
あとはPC切ってそれを手荷物に詰め込むくらい。
ぼんやりと色んなこと考えつつ荷造りをして、
合間にこのスレ覗いて、頭が段々冴えてきました。
相変わらず旦那からはメールの一本もない。
普段は仕事の合間に用もなく「今移動中~」とかメールとかするタイプなのに。
「やっぱり離婚になるんだろうなあ」って、どこか他人事のような表現で考えてたけど、
はっきりと「離婚しよう」って思えてきました。みなさんありがとう。
実家に着いて両親に事情を話してから、弁護士さんを探します。
週明け以降になっちゃうかな~・・。
今日休んだ以上月曜は休めないから、火曜かな。
マンションの鍵変えたくなってきたけど、どのみち私が口座を凍結させたら、
二ヶ月経たずに旦那もトメも生活が立ち行かなくなるので
(=マンションに篭城する資金がそもそもない)
とりあえずこのまま行きます。
それでも職も捨てて借金とかして本当にマンション乗っ取りをする人なら、
それでももういい。
ちなみに、私がすごく高収入というわけでは決してないです。
年齢・性別の割にはいいほうでしょう、って程度。
ぶっちゃけ旦那の収入が低めなんです。
それはタブー的話題だったんだけど
(こんなになった今でも、それはそうだろうなって思うんだけど)、
タブー視の方向性が間違ってたんだろうな・・。
私たちは逃げてるだけにしちゃったんだろうな。
なので「心のどこかで自分ばかりが損をしてと思ってたのでは」
と言われると、ちょっと弱い・・。
では一服したら出発します。本当にありがとう。226 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 12:12:54 0
がんばれ。チョーがんばれ
いい弁護士さんがみつかるといいね295 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 16:26:19 0
今はしんどいけど、未練が無いなら頑張って。
そして幸せになってね!300 名前:189[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 16:42:06 0
メール来た!!
「ドラクエ9フライングゲット成功!」
の一文だけが・・。
あーもーだめだ。
笑いながら床をのたうち回っちゃったよ。
涙が止まらないよ。
今バカって10コくらいがちゃがちゃ打ったら、タイプミスでぐちゃぐちゃになったwwww
その後にぽつりと報告だけでもと思ってます。
コテトリ挑戦してみますね。302 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 16:48:16 0
ダメだこりゃと思いながらも「ゴメン」のメールを待ってたんだろうなあ
なんか泣けてくる319 名前:背中押して嫁 ◆Ltjo31trLZAp [sage] 投稿日:2009/07/10(金) 17:09:25 0
今は、数分前に笑って泣いた自分を殴ってやりたい
(上がり下がりの激しさが自分でもキモいなあ)。
急にメールが届きだしました。
今度は「今日は外でメシ食おうよ」だそうですよ。
「手紙を残したので見てください」だけ送り返そうかどうか迷って、やめました。
ドラクエもゲットして帰りがいつもより早い可能性が高いので、とっととここを出ます。
ではみなさん、ありがとうございました。327 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 17:23:15 0
乙。大丈夫、こんな状況なら誰だって
上がり下がり激しくなるよ。
一日も早く落ち着けるよう、祈ってます。305 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 16:52:13 0
お前には、復活の呪文も効かねえよwww
と言ってやりたい。316 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 17:05:01 0
いっそ
「おきのどくですが けっこんせいかつは きえてしまいました」
とでも返信してやりてぇw
320 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 17:09:49 0
「おお おっとよ すてられてしまうとは なさけない」
でもいいよw326 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/07/10(金) 17:22:54 0
えねおはようすをみている359 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:19:07 0
今回のドラクエ、セーブデータ1つしかできないんだってね。
まさに思い出は上書き保存w951 名前:背中押して嫁 ◆Ltjo31trLZAp [sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:19:31 0
こんばんは、背中押して嫁です。
簡単にこの週末の動きを報告(という名の愚痴・・)させてください。
・実家到着、両親に報告。両親即納得。
結婚前からダンナのことを良く思っていなかったそうで・・(分かってたけど)。
「確かにダンナくんの実家には問題がある。だが本当の問題はそこじゃないよな」
とバッサリ斬られました。
・金曜のダンナ、結局連絡ナシ。
コトへの認識が足りず、ドラクエやりつつ私の帰りを待ってた様子。
・土曜のダンナ、携帯に連絡をよこしてくる。
ただし夕方。「まずは会って話し合おう」の一辺倒。
・今日のダンナ、私がガンとして折れないので、渋々PCメールでやりとり開始。
「言った言わないをやりたくない、冷静な対話がしたい、
まずは残した手紙への返答が聞きたい」
でずっとダンナの要求をはねのけ続けました。
ダンナが理不尽なかたちでも、いつも結局私が折れてナアナアになって・・
がパターンだったので、この時点で相当焦ったはずです。
メールでも、微妙にピントの外れた回答ややり取りも多いです。わざとだろうけど。
とにかく、こちらが離婚に向けて本気になってることは伝わりました。
(私が、両親+兄弟に全面的な肯定を受けて、だいぶ気が大きくなってるので・・)
(気が大きく「なってるだけ」なんだろうなと思う自分もいますが、
今はこのまま押そうと決めました)
確かにあなたの実家は難アリだらけだ、だが一番問題なのはそれを
「お前は恵まれてるんだから我慢しろ」
「お前は正しいんだから折れてくれてもいいだろう」
「お前のほうが上なんだから○○」
と、結局全部押し付けて自分は何一つ苦労をしょってなかった、
ということにあると、繰り返し続けました。
実はこの「彼自身には何一つデメリットがなかった」
ことに気が付いた(向き合えた?)のが、昨日の話だったりします・・。
まだ私自身色々整理しながら動いている状態ですが、
なるべく「形に、証拠に残すこと」を意識して気持ちが折れないようにしたいと思います。955 名前:背中押して嫁 ◆Ltjo31trLZAp [sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:33:25 0
ここからが愚痴ですが、焦ったダンナが出してきた懐柔策
・土曜「(ドラクエは)お前の分もちゃんと買ってあるんだぜ!協力プレイしようよ!」
・日曜「わかった、今年こそ子供を作ろう」
ドラクエは論外として
(現在私はゲームあまりしません。
ドラクエは小中時代に3~5やったので多少はわかりますが・・)
この「子供」に関しては、サーっと頭が冷えました。
私がまだ若い&もし私が妊娠育児で退社になった場合、
ダンナの給料だけでやっていくのは相当きつい、なので
「ダンナの年収が、私がパートのみ程度でOKになるまで」または
「教育費ぶんの貯金ができるまで」待とう。
・・ということで意見一致していたんです。
しばらくは仕事のみ生活になることに不満はありませんでした。
(そもそも私の勤続年数がある程度ないと、妊娠時に残りづらくなるし)
でもダンナの給料は上がるどころかジワジワ下がる。
それだけならまだいいけど、貯金をするのもいやがる。とにかく使いたがる。
実家への援助は「しょうがないじゃん」で済ませる。
フリーターの義兄弟への援助まで「俺っていい兄貴」とご満悦で自ら申し出る。
果てには「こんな状態で子供って、無理なの分かってるだろ」とか
「生まれてくる子供が可哀想だろ」とか
とにかく「子供を欲しがる私が自分勝手な我侭を言っている」
ほうにしか持っていこうとしない。
なんど家計について話し合おうとしても、
「分かった、今のローン(彼私物)が終わったら」と言いつつ、
終わらないうちに新しくローンを組んで、
ボーナスが少なくて仕送りしてやれない、今回だけ頼むとか言ってくる。
(そうやってるうちに、彼の手取りは住宅費と私物ローンだけで埋まっていった)
あんまり言いたくなかったお金のことが、
子供のことをダシにされた途端に溢れかえってきました・・。
まだ彼に直接文章で送ってはいませんが、
推敲してからありったけぶつけてやろうと思います。956 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:36:20 0
乙です。
読めば読むほど最悪だな…971 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/07/12(日) 21:38:48 0
>・土曜「(ドラクエは)お前の分もちゃんと買ってあるんだぜ!協力プレイしようよ!」
>・日曜「わかった、今年こそ子供を作ろう」
こ、これはすごい…
こどもの話で釣ろうとは…967 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 21:29:17 0
乙です。懐柔どころか神経逆撫でしてるね…。
子供作ったら身動き出来なくなる。絶対折れないで頑張れ。974 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/07/12(日) 21:41:47 0
逃げてー。
全力で逃げてー。
子供がいなくて不幸中の幸いだったんだよ。
自分がお金使いたい、コウトらにいい顔したいから選択小梨だったのに、
今の状況じゃ子供育てるに充分な収入無いのに
子供さえつくれば貴女を奴隷にしておけると思ってる。
全力で、逃げてー!!!その後いかがですか?45568 名前: ◆Ltjo31trLZAp [] 投稿日:2010/01/27(水) 01:25:26 0
昨夏エネスレでお世話になったもの(背中押して嫁)です。
その後、やっと一段落したので報告させていただきます。
今月、離婚が成立しました。
やはりお金関係で揉めましたが、子どもがいないこと・結婚式のビデオ
(元義母の「若いからって子どもができると限らない、だから私は油断しない」
と御開き時に私の悪口を散々言った場面がおさめられている)などで
「夫義実家は普通ではない」との判定を得られ、法的に有利な立場を貫けました。
細かい流れは申し訳ありませんが伏せさせていただきますが、
今週は本当にある意味人生の記念日になりました。
かつての自分は、本当に感覚が麻痺していたと思います。
愚痴程度に書き込んで、でもキーを打ちながら冷静になっていくあの感覚、
今でも鮮明に覚えています。
きっかけを与えて下さったみなさん、本当にありがとうございました。583 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 03:14:07 0
離婚おめ!お疲れさまでした。577 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 02:06:33 0
>「夫義実家は普通ではない」との判定を得られ、法的に有利な立場を貫けました。
あれ?
協議離婚じゃなかった?
いつ裁判or調停離婚になったの?585 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 09:27:53 0
>>577
>やはりお金関係で揉めましたが、
とあるから、途中で切り替えたのかもよ593 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 11:53:15 0
結婚式で、それもビデオカメラ回ってる前で
嫁の悪口を堂々と言うトメってのも凄いな。594 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 14:53:15 0
人生晴れの祝賀の記念が
離婚の証拠になっちゃうなんてね。591 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 23:08:44 0
背中押して嫁さん、おめでとう!
新年(もう1カ月終わりそうだけど)のいい厄落としになったね。
これまでの流れを見る限り、旦那&義実家はお金が苦しそうだね。
首が回らなくなったらロミオもありえそうなので、くれぐれもお気をつけください。
- 関連記事
-
情けないどころじゃねぇ罠