【初夜も】逃げられ寸前男の駆け込み寺202【母に相談】174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:17:45
いきなりの避妊要求→いきなりの就職→いきなりの家計折半
離婚フラグですかね?
175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:19:23
かなりそんな感じがするが。
塚、もう少しkwsk。176 名前:174[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:38:42
きっかけはある。
嫁の財布から5000円盗んだ。
嫁は何も言わないけど、これだと思う。
これしか心当たりないし。
嫁に謝りつつ、直接確認していいかな?178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:50:59
きっかけじゃなくて決定打の間違いだろw179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:52:55
どう見てもきっかけじゃなく決定打だろorz
それで夫を切り捨てる踏ん切りがついた、ってヤツじゃないか。181 名前:174[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:58:06
決定打?
まじで他に心当たりないけど…。
ごめん、もう落ちなきゃやばい。185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 00:18:37
おまえ頭大丈夫か?
決定打以外の何ものでもないだろうがwww
ベッドの下の鉈に気をつけろよ186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 00:26:24
伴侶が泥棒でしたって、そりゃ冷めるだろ。
やむにやまれぬ事情があったとかならともかくそうでないみたいだし。
信用してた自分の財布からくすねて、なに喰わぬ顔で過ごしてるんだぞ。
信用出来ない相手となんか暮らしていけるもんか。198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 03:30:00
たかが5000円くらいで離婚するか?
他に男ができたんじゃねえの?199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 04:10:01
金額の問題じゃないよ。191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 00:43:46
普通に小遣いなくなりましたので下さい、と言えばすむこと。
何で盗む?223 名前:174[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:27:45
嫁に小遣いくれって言えなかったのは、
今年にはいってから5000円UPしたのに既に2回ほど貰っているから。
更に使い道が、雑誌だのタバコだのと、くだらない物だと自覚してるから。
本当に反省してます。
本当に恥ずかしいことをした。
これについては嫁にちゃんと謝るよ。
他に不満がないかとか、離婚を考えているのかとか、嫁に聞いてもいいかな。
自分で気付ければいいんだろうけど、俺には無理そうなので。224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:31:12
原因はそれだけじゃないだろうな225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:31:54
小遣いはどれ位?
あとローンとかカードの支払いとは別枠の支出はあるのか。230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 00:08:13
お前が本物で相談なら、テンプレ埋めてコテトリ付けろよ。
偽物にいいように遊ばれるぞ。232 名前:174改め財布 ◆h6YyCd2T92 [sage] 投稿日:2007/11/17(土) 00:32:33
・詳しい悩みの内容(必須):
既に書いているとおり
・最終的にどうしたいのか(必須)
離婚回避
・相談者の年齢と職業、収入
28歳、会社員、500万
・配偶者の年齢と職業、収入
30歳、会社員、不明
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
娘3人(小3、小2、小1)
・住まいは持ち家か賃貸か
持ち家
・親と同居かどうか
別居
・結婚年数
2年
・離婚歴がある場合はそれも記入
俺は死別、嫁は離別の再婚同士。
長女は嫁、次女三女は俺の連れ子。
ここで「さっさと嫁に謝れ」と
背中押してもらおうと思っての昨夜の書き込みだったので、
でかい後出しで申し訳ないです。
小遣いは25000円です。234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 00:38:02
なるほどステップファミリーか。
しかもそろそろ教育費のかかる年頃だ。
嫁さんの連れ子の長女の学費など形見狭い思いしたくなかったんだろうな。
だが子供のいる身で財布から金抜いてる父親ってどう見えるか考えろ。235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 00:42:44
子供三人もいたんじゃ家計のやりくり苦労してたんじゃないか。
ところで嫁の連れ子と財布の関係は良好か?子供達同士の関係も?236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 00:49:41
小遣い25000円は何に使ってる?239 名前:174改め財布 ◆h6YyCd2T92 [sage] 投稿日:2007/11/17(土) 01:01:09
家計は嫁にまかせっきりで…。
長女は人懐っこい性格で、俺にもなついてくれてると思います。
次女三女は結婚を躊躇っていた嫁に、
「お母さんになって」と言ったくらい、嫁が好きです。
子供達は保育園から一緒なので、かなり仲良しです。
小遣いはタバコ、雑誌、ジュース、お土産につかいます。
泥棒のことは子供達は知らないと思います。
嫁が言うとも思えないので。240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 01:04:35
雑誌とジュースを我慢せい。
お土産って誰に?241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 01:06:03
タバコはどんどん値上がりするからやめたほうがいいぞ。金も助かるし。
ヘビスモの俺も頑張って辞めた。
そしたらいろいろ楽になったぞ。242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 01:10:32
小学も高学年になれば給食費だけじゃなくて、
習い事とか塾とか行かせる親も多いぞ。
高校の学費も貯めなきゃいかんし。
公立でも高校からはそれなりの額だ。
嫁は無論、子供もそれなりに買って欲しいものあっても
我慢させて倹約してたんじゃないか。
それを財布だけが考えもなしに節約もせずにパッパと使う。
謝って許してもらえたら嫁の復職サポートしろよ。
家計も折半なら家事も折半だ。245 名前:財布 ◆h6YyCd2T92 [sage] 投稿日:2007/11/17(土) 01:20:09
お土産は家族にです。
仕事で県外に行くことが多いので、お菓子をよく買います。
タバコはやめます。
正直何度か禁煙に失敗してますが、努力します。
家事は嫁が働き出してから手伝おうとしたら嫁に拒否されました。
その後家計折半の話をされて、そこでやっと離婚フラグ?となりました。
もう一度、手伝わせてくれるように嫁に話します。246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 01:22:45
お前の家事能力は?
何もかも混ぜて洗濯して適当に干したり、
料理作って台所汚しまくるくらいなら手を出すなって話かもしれんぞ。248 名前:財布 ◆h6YyCd2T92 [sage] 投稿日:2007/11/17(土) 01:37:26
家事は確かにできないけど、
本当に「手伝い」ってレベルのことしか提案してないです。
食器洗ったり、掃除機かけたりくらいなら俺にもできるよ、って。
嫁は、私が勝手に働きだしたんだからいいよ、
手抜きがあっても目を瞑ってくれたらありがたいけど、と言ってました。
完璧主義ではないです。
家事は苦手だと自分でも言ってたし、
実際に見てて明らかに得意ではないことがわかる。
でも別に文句言うようなレベルではないです。250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 01:45:15
やる気のある奴は聞く前にやっとくもんだ。
「手伝おうか?」などと聞く奴は「やらなくていい」と言う答えが欲しいだけだろ。
どうせ聞くなら「やっといたけど、間違った事してたら教えてくれ」
の方が数倍いいだろ。
仕事と一緒だよ。251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 01:48:17
家計費折半って子供の数なら財布2対嫁1が普通だろう。
しかも家事全部嫁って、かわいそうな気がする。
それで家事完璧でないのを許すのなんのって態度でかすぎ。254 名前:財布 ◆h6YyCd2T92 [sage] 投稿日:2007/11/17(土) 02:03:15
嫁が家事を苦手なことを気にしてるんです。
ちゃんとできなくてごめんね、ってよく言うので
別にいいのに、そんな気にすることないのに、って思うし言ってます。
家事は嫁の仕事だと思ってました。
共働きになったんだから、俺もやるべきとは思ったんですけど
固定観念みたいになってて、勝手に手を出したら嫌がられるかな~と。
勝手に手を出すことによって、嫁の家事に対して俺が不満を持ってるように
受け取られるかも、とも。
書いてみると、言い訳くさいですね。
家計費については折半にする必要はないと俺は思います。
2年間やってきて、問題は俺の小遣いだけなんだから、
俺が改善すればそれで済む話じゃないかと。253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 02:00:02
こいつ家事も倹約も含めて
何かにつけてやる気や覇気が感じられないの俺だけかな。
どんな育ち方したのか知らんが子供が子供作ったって感じだ。256 名前:財布 ◆h6YyCd2T92 [sage] 投稿日:2007/11/17(土) 02:12:41
俺が家事を手伝って、嫁の様子を見るというのはやりたいです。
ただ皆からのレスを見ると、危機感が薄かったようで
そんな時間があるのかと、焦ってます。
覇気がないっていうのは、その通りかも。
事なかれ主義みたいなところはあると思います。
金を盗ったときも咄嗟に謝っただけで、改めて謝ってないのは
その件に触れない嫁に話をするのが怖かったからです。
問題を先送りにして、今困ってます。257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 02:26:08
問題を先送りすればするだけ亀裂は大きくなる。
怖かろうがなんだろうが謝り倒せ。
あと子供が大きくなって恥ずかしい真似はするな。
万引きする子になったり親の財布から金盗む子になったら困るだろう。
もし子供が道外しそうになったら矯正するのは親の役目だしな。258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 02:26:25
徹底的に話し合うしかないだろ。
財布が思ってることを、逃げ腰な考えだったことや
自分に色々言い訳してたことも含めて嫁に伝えて、
嫁の考え(もしかしたら既に離婚を決意してるかもしれんが)も受け止めて、
改めて夫婦生活の方針を立てていくしかない。259 名前:財布 ◆h6YyCd2T92 [sage] 投稿日:2007/11/17(土) 02:47:06
とにかく嫁と話してみます。
皆さんのレスに感謝します。
ありがとうございました。
おやすみなさい。260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 02:53:39
174の時点では泥棒で愛想付かされくらいしか考えられなかったが、
連れ子有り同士となるとちょっとわからんぞ?
長女が出来が良くて(もしくは地元の中学の柄が悪くて)、
私立に行かせたいとか習い事させたいとか、そういう可能性はないのか?
子供が大きくなれば色んな話し合わなきゃいけない事ができるだろうに、
話し合いを持つ事を人に後押ししてもらわないと出来ないようでは困るだろ。
相手が何を考えてどうしようとしてるのか、じっくり聞けよ。261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 03:08:49
避妊もなぁ、そりゃ3人いたらフツーというか、
むしろしてなかった方が不思議だしな。
>>260の言うような中学受験もだけど、
それがなくても高校受験が3年連続になるし、
3人とも上へ進学となればまたそのまま続けて3年連続受験だし、
その後も学費が要るって時期が来るわけだろ。
どうも嫁さんは外で仕事するのは嫌いじゃないみたいだし、
離婚する気がなくても条件いいうちに仕事見つけるのは当然かもしれん。
財布はちゃんと嫁がどういう計画なのか、ちゃんと聞いて自分も考えろよ。
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 03:13:24
子供2人も作った財布が学費の事とか考えてなかった方が不思議だな。263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 03:27:39
嫁は2人の子供が出来ても良いなと思っていたが、
3人の子供の教育費などを考えたら無理だ。
それどころか金が足りん。働きに出よう。だったんかな?
連れ子の教育費は財布に甘える事は出来ないと
思ってしまっているのかも。266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 09:53:32
>>263の言う通りだな
子供三人で年五百万はかなりきついだろう
持ち家のローンがあるのか、
あるならいくらなのかによってだいぶ違ってくるが。
それより貯金が少ないんじゃないか?
一番下の子が小学校に入ったんで、
母親が働きに出ようというのは今じゃごく普通だしな
子供3人てのももう増やせないぎりぎりの線だから
男がパイプカット決意するのもそのあたりが多いらしい。
まあ連れ子再婚同士なら、避妊は微妙な問題ではあるが
もし子供4人となったら生活苦は見えてるだろ829 名前:財布 ◆h6YyCd2T92 [sage] 投稿日:2007/11/22(木) 22:08:07
報告です。
とりあえず離婚回避できました。
ありがとうございました。830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 22:12:56
報告お疲れさん。許してもらえたか。
嫁は他になんて言ってた?831 名前:財布 ◆h6YyCd2T92 [sage] 投稿日:2007/11/22(木) 22:30:19
私の財布に入ってたけどあなたのお金だから…とか言ってた。
俺が稼いだけど家族のお金だよ、
って言ったんだけど嫁はなんか曖昧に笑うだけで。
お前が言うなって感じだけど、
嫁の様子がおかしいと思ったからいっぱい話したよ。
俺が気付いてなかったことを色々教えてもらって、
改めて嫁を大事にしようと思った。
うまく言えなくてすみません。834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 22:41:13
やっぱり金取った以外にも問題があったって事だな。
財布が気づいてなかっただけで。835 名前:財布 ◆h6YyCd2T92 [sage] 投稿日:2007/11/22(木) 22:59:18
なんか卑屈っていうか、卑下してるっていうか…。
今まではただ俺のことを立ててくれてるだけだと思ってたんだけど。
まず話し合いをしようとすると逃げるんだよ。
俺の話は聞いてくれるんだけど、嫁の気持ちを聞いても話してくれない。
俺がしつこく聞いてやっと話してくれたんだけど、
「あなたは言いたいことがあったら言って、って言うけど
私の気持ちを話すとあなたが不快になったり、困ったりするのが予想できる。
だから私は言いたくない。言いたいことはない」
それでも俺は話してほしいって伝えて、なんとか話してもらえた。
俺は嫁の気持ちが知れて良かったとは思うんだけど、
無理矢理聞き出した形になって本当にこれで良かったのかな、とも思う。836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 23:03:50
聞き出した気持ちに対して押さえつけたり、言いくるめたりしたら
もう終了ですとしか言いようがないわけだが、その点はどない?837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 23:22:26
>私の気持ちを話すとあなたが不快になったり、困ったりするのが予想できる
意味深ないいまわしだな。露骨に機嫌悪くしたりした事あったのだろうか。
それともそれほど言いにくい内容だったんだろうか。839 名前:財布 ◆h6YyCd2T92 [sage] 投稿日:2007/11/22(木) 23:40:02
嫁の言うことは黙って聞いてたよ。
押さえつけたり、言いくるめたりってのはしてないつもり。
壮絶な後出しに加えて、最近のスレの流れがアレなので言いにくいんだけど、
嫁、DV被害者だったらしい。
暴力を受けたことがあるっていうのは聞いてた。
他にも食わせてやってる、とか前夫から言われてたみたい。
そういうのがあって、自分が我慢して問題が起きないようにしてたんだろうな。
前の結婚のことはあまり聞いてないし、
8年近く経ってるからもう忘れられてると思ってた。841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 00:02:50
トラウマ持ちか。会話のスキルがいるな。
言っちゃ悪いが財布は書き込み見てる分には不器用そうで心配だ。843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 00:22:46
財布へ。
嫁がお前と再婚できてよかった、と思えるように頑張れよ!
とりあえずお前はDVしない男だな? 間違いないな?
それに浪費も借金もギャンブルもしないな?
連れ子もなついているというし、お前は悪い夫じゃない
今の嫁にとっては十分良い夫で、だから別れたいとは思ってないんだろう
このまま、嫁さんと三人の子を大事にして、真面目に生きていけば大丈夫だ
幸せを祈る
- 関連記事
-