元喪女奥が語る子作り妊娠出産育児スレ419 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 02:18:10.77 0
ごめん、吐き出させて。
奇跡的に結婚できた元喪女だけど、
子どもに自分のような人生を歩ませることになってしまったらと思うと
どうしても出産を前向きに考えることができなかった。
そうこうしているうちに大好きな祖父が亡くなった。
それだけでも悲しくて耐えられなくなったのに、
その葬式の席でほぼ初対面の親戚(私とは血縁はない)が、
私に産め産め攻撃を連発。
みんなの前で
「この子は子供が作れない」
「女はいくら仕事ができたって駄目、子供がいなきゃ」
「親不孝、祖父母不孝」
だのと喚く喚く…。
まるで公開処刑のようだった。
祖父の死をきっかけに色んなことを考えて、
夫との子どもがいる暮らしも視野に入れてみようかと思い始めたところだけど、
何かにつけてあの親戚の言葉が脳裏に蘇る。
私は祖父母に対して
取り返しのつかない不孝をしてしまったのかと思うと、
悔やんでも悔やみきれない。
色んなハードルを一つ一つ、
ゆっくりじゃないと乗り越えられない性分だけど
やっとここまで来たのに全て無駄だったのかとか、
もしかして無意識のうちに、あのババアの言葉に対抗して
子供を持とうとしてるんじゃないのかとさえ思えてきたりもして、
何だか色んなことが頭の中をグルグルしてて、止まらなくなってる。421 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 15:21:43.50 0
酷いね。
初対面で、気のおけない仲でもないのにそんな事喚くなんて、
その親戚が頭おかしいよ。
基地外の言う事なんか気にしなさんな。
あなたの人生はあなたのもの。
自分のペースで、無理せず自分に合った幸せな人生を歩むべき。
あと、貴女のご両親が毒親じゃないなら、
貴女もご両親や、親しい親戚に吐き出して良いんだよ。
419に書いた事そのまま
「真剣に子供について考えていたのに、とても傷付いた」
と大げさにマヤって相談してご覧。
まともな親なら味方してくれるし、子供についての相談にものってくれるよ。
もう一度書くけど、基地外の言う事なんか気にしんさんな。
貴女の人生は貴女のもの。自分のペースで幸せになってね。420 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 16:23:57.13 0
私の場合は、祖父母はみんな子供の頃に亡くなってるから、
結婚を見せる事ができただけ、祖父母孝行だと思うよ
初対面の親戚なのに、そんな事を喚くなんてまさにキチガイだねー
おかしな親戚の事は忘れるしかないと思う422 名前:419[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 00:47:51.64 0
ありがとう。
もう何もかも自分のせいなのかと思い詰めてしまって、
罪悪感でどうかしそうだった。
両親にも話してみたら、もちろん怒ってはくれたけど
「あの人は昔からああだから」という反応で
上手く流せない自分が駄目なのかと、
また落ち込んでしまっていたんだ。
いじめられたり仲間外れにされたりした経験が多いせいで、
卑屈になってしまう傾向が強いんだけど
あっちがおかしいと言ってもらえて安心した。
本当にありがとう。423 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 13:32:48.39 0
私も奇跡的に結婚出来たけど、
やっぱり妊娠出産には二の足踏んでる。
夫婦で悩んでるのに義母から梅梅言われて、
その度に体調崩すし散々だよ('A`;)
だけど、友達もたいしていないのに披露宴までしたんだし
喪にしては結婚出来ただけで十分すぎるほどの孝行だと開き直ることにした。
あなたは何も悪いことしてない。
お祖父さんだってそんな風に思ってないし、
きっとその親戚に怒ってるはず。426 名前:419[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 00:18:30.77 0
ありがとう。
正直な話、子どもは生まない方がいい、
自分は母親にならない方がいいって思ってたんだ。
皮肉なのは、
祖父の死をきっかけにその考え方が変わりつつあるということ。
あれだけ孫を愛してくれた祖父に
ひ孫を見せてあげられていたら、どれだけ喜んでくれたかと思うと
自分が情けないやら悲しいやらで消えてしまいたかった。
私は私のペースでいいって言ってもらえて本当に救われたよ。
やっぱり元喪の皆さんは優しいね。
人より遅い上につまずく回数も多い私だけど、
少しずつ前に進んでいきたい。427 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 01:43:28.21 0
私も孫の結婚さえ祖父に見せてあげられなかったよ
あとちょっとで80歳ってじいさんだったけれど
じいさんの孫の中で私が最年長で、
そのとき唯一結婚してておかしくなかった年齢だったけど喪でね
んで、じいさんが亡くなったとき、
ばあさんが寂しいだろうと思ってまだ独身だった私なりに責任感じて、
「早くひ孫見せてあげられるようにがんばりたいんだけれどごめんね」
って感じのことを言ったのね
そうしたら
「ひ孫なんかいいよ、いないひ孫より孫の幸せのほうが大事だ、
慌てて変な男とくっついて不幸になったら大変だ」
って言ってくれて今も忘れられない
たぶん419の亡くなったお祖父さんも同じように思ってると思う
んで大事な孫を悲しませたバカ親戚に天国から怒ってると思うよ428 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 10:32:27.23 0
なんだか427読んだら泣けてきたよ・・・
昨日父親にガンあること発覚して(ひとまず手術でどうにかなるようだけど)、
自分も周りも確実に年食ってってる、
人生が動いてることについて考えてしまってる。
私側のラスト一人のばーちゃんにもひ孫見せたい気持ちはあるし、
正直少し焦ってる
焦ってるけど、積極的な子作りは躊躇ってしまう。430 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 01:12:31.84 0
お葬式の席で故人の孫を吊し上げるなんて、失礼にも程がある
亡くなった人を悼む気持ちがあるんだろうか
- 関連記事
-
子供を生む目的が『爺様婆様に見せてあげるため』って
何かおかしくないか?