【リストラ】無職の夫【大不況】2人目782 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 21:44:54.36 ID:DCJgQTxq0
限界。愚痴吐かせて下さい。
私はフルタイムで仕事。残業、休出までしてる。
無職旦那は実家に入り浸りで1週間の半分も家に居ない。
旦那が居ない時は、完璧とはとても言えないけど
子どもの世話と最低限の家事だけはやっている。
それなのに、旦那は家に戻ってくると
家事をちゃんとこなさない私に対し不機嫌な態度。
今日は食事終了後、
旦那は何もしないで寝ころびネットをしてたので、
仕方なく私が茶碗を洗った。
茶碗を洗った後疲れて横になったら私を軽蔑した目で見て
「ちょっとは家事しろよ。お前は何もしないな」
と文句を言われたので
「仕事終わって疲れてたけど、ちゃんと茶碗洗ったでしょ。」
と怒ったら
「そんなこと当然だろ。俺だって仕事してた頃は家事だってやっていただろ!」
と怒られた。
旦那の稼ぎが悪くて共稼ぎしてたんだから
家事を分担するのは当たり前。
今は働いてないんだから、
働いてない間だけ専業主夫やるのが当たり前じゃないの?
仕事探しているって言ったって3カ月で1つしか受けてないじゃん。
3Kの仕事は嫌だとか、本気のなさが信じられない。784 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 00:57:43.30 ID:FJxkT26v0
そりゃ、家事はダンナがやるべきだと思うよ。
てか、率先して家事やれよ~788 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/10(木) 13:13:59.51 ID:8WnZ7FqhO
それもう要らないっしょ。
無職が何言ってんだか。785 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 08:57:07.09 ID:uRYst2JR0
奥様、ゴミを捨て忘れてるわよ。791 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 18:29:38.57 ID:Ujr5wwVD0
これはひどい…
察することができない旦那にはっきり言うべき787 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/10(木) 13:10:09.18 ID:Ss8ewWEL0
782の旦那マジむかつく843 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 00:05:11.76 ID:aTDyI0Ct0
782です。
レスどうもありがとうございました。
旦那は妻に働かせていると言うことを
「こうなったんだからしょうがない」
としか捉えておらず、私が何を言っても伝わらない、
むしろ私がおかしい認定されてしまって辛かったのですが、
ここで愚痴聞いてもらって
分かってもらえる人がたくさんいて救われました。
無職で妻に働かせているという申し訳なさと言うのが皆無な人で、
離婚話は出ているのですが、決定的には踏み切れなくて
まだこの人は分かってくれるって思ってしまう自分が情けないです。290 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/01/02(日) 23:27:16 ID:Ewv900fI0
無職のオッサンは、プライドが高い奴が多い。
使われるのがいや、セコセコ働くのがいや、っていうパターンだ。
クリントンや夜回り先生のように
持病があっても働く人がいることを考えると、
パートやバイトや内職など、小さな仕事でもするべきだ。804 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/14(月) 01:38:08.75 ID:UdCxZz2Q0
私の夫は病気で、
無職を専業主夫だとかって言って開き直ってた。
離婚を切り出したら、ああ、いいよ、と言ってくれた。
それでほっとして、離婚届けを持ってきたら、
土壇場になって嫌だ、と言い出した。
結局、離婚を切り出して受け入れる、ということでいい夫だと思わせ、
私に離婚する気をなくさせる、という方向にもっていきたかったみたい。
でも、私は離婚した。子供は私が引き取った。
夫は、兄のところへ身を寄せた。
新しい生活が始まることに、
期待と不安の両方があったけど、
変えたいと思ったから、後悔はない。
- 関連記事
-