物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活145193 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 23:07:18.40 0
親の代からの家業を継いで
二代目になってから嫁を貰った。
嫁は建設業経理事務の資格を持ってるから
他に勤めてるよりは家業を手伝って欲しいと言うと快諾。
当初、古株事務員がいたんで
嫁の勤務時間は10時~15時にしたが、
古株は定年間近の年齢で
PCもほとんど使えないくせに給料は固定30万。
嫁が勤め始めて
ほぼ100%をPC管理できるようにしてくれて
過去の資料まで全てPCに入れて、例えば
「何年前頃に○○社に出した見積り」
と言えば一瞬で出てくる。
俺もPCはネット見るくらいしか使えないんだがw
それまでのは原始時代だったのか?
と思うほど格段に早い。
恥ずかしながら見積書も請求書も全て手書きで、
古い資料をと言えば倉庫から探し出してくる状態だったからなorz
曖昧な何年前くらいってなると数時間かかってた。
それがサクサクと待たずに出てくる。
こりゃ新旧入替えだと思い、
古株に辞めて貰って嫁に全部を任せることにした。
当然勤務時間も9時~17時にしたが、
給料も12万から20万に上げた。
突然解雇宣告受けた古株が
引継ぎ時にほとんど教えてくれなかったらしいが、
たまに失敗もするが笑える範囲内のこと。
わからんことは調べたり
以前の同僚に聞いたりして事務員としてほぼ完璧。194 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 23:14:32.35 0
悩みと言うのは、時間にルーズなところ。
9時出勤なのに10数分~1時間程度遅れてきたりする。
それと生理痛で3連休とかする。
支払日とか集金のある日には出てくるが、
月の休み+3日くらいは休む。
嫁の言い分は、
「最初、うちの会社にって言った時には、
おばさんがいるから時間だけ出てきて
事務所でTV見てたらいいって話だった」
「相談もなく時間増えた分は給料増えたからいいけど、私すごく頑張ってるよ?」
「しなきゃいけない日には休んでないし、期日ある仕事も全部間に合わせてる」
「仕事に支障あるとしたら電話番くらいでしょ?」
しんどい時でもがんばってんだから
休む日あってもいいでしょ?って言い分195 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 23:17:48.13 0
俺としてはきっちり出勤して欲しいんだが
「やることやってんだから社長の嫁なんてこんなもんでしょ!」
らしい。
それと、俺は帰宅すぐに晩メシ食いたいんだが、
「15時終了の時と17時では条件が違う!
スーパーだって混む時間なの!」
俺が悪い?196 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 23:26:16.91 0
嫁をクビにして、若い社員を雇えばいい。197 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 23:29:58.83 0
資格持ちで事務仕事をほぼ支障なくこなしてるとはいえ、
会社の事務員は決まった時間に出勤してくることがまず基本なんだから
嫁の立場メインなのか事務員メインの立場なのかをまず決めたらどうよ。
事務員メインならば
きちんと出勤させて定時晩飯にはあまり期待しない方向、
社長の嫁メインならば、
電話番を別にやとって嫁は事務メインの補助にして給料下げるとか。200 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 23:36:06.36 0
最初に家業を「手伝って」ほしいと言ったのはあなたで、
嫁はまだそのつもりでいるってことでしょ。
「相談もなく時間増えた」ってことは、
雇用主と従業員として労働条件の話し合いもせずに
なあなあで嫁に甘えてたってことなんじゃないの?
定時が15時と17時では
買い物行く時間も料理する時間も変わってくるし、
嫁の言い分はわかる。
生理休暇の件も含めて、
一度ちゃんと労働条件を話し合ったほうがいいと思う。
立ち位置を決めてあげないと、嫁も不満たまってくと思うよ。
折り合いつかなければ、別に人を雇ったほうがいい。201 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 23:36:28.87 0
どの程度の規模の会社か分からんが
そんな就業態度なら、辞めさせた方が良い
完全に家族経営なら良いけど
他人を社員として雇っているなら、
社員の不満の元になるよ
本来の原因が別の場所にあっても、
奥さんに不満の矛先が向く事になって、
問題が複雑化する様になるからね215 名前:195[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:09:14.03 0
いろんな意見ありがとう
規模としては社員9人で
年商1億ちょい行くか?レベル。
事務は決算も含め嫁一人で全部やってる
(以前は外注で決算処理に20万以上払ってた)
遅刻も月に3回程度で
筋腫があって生理キツイらしいけど男じゃわかんねーけど、
出勤しないし電話も通じないで家に帰ったら
玄関で血まみれになってたこともあった。
それ見たから甘くなってるとこもあると思う。
マジで驚いた。
具合悪いから病院行きたいって言われても
一回会社に出てから行けって言ってたし、
肘の手術が必要て言われたって聞いても
2週間も入院したら会社どーなるんだ?
って考えたら 会社>嫁の体 だった。
2週間て医者に言われたのに
仕事休めないからって無視して3日で退院して
その日から出勤して片手ギプスのまま運転して
仕事してくれてたんだよな。219 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:17:58.39 0
よく働く俺の嫁すばらしいでしょ自慢になってます先生220 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:18:56.27 0
ただのクズだった
どうしても必要な時だけお願いして仕事してもらえ
他はもう嫁に甘えるな
嫁死ぬぞ216 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:13:54.49 0
嫁やめさせて治療させろや屑
で、月給20万で仕事できる人雇え
それでいいだろ221 名前:195[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:19:34.27 0
後から後からですまん
嫁の給料は半分貯金して残りは、
ほぼ嫁母に仕送りしてんだ。
だからうちの会社辞めても次の仕事探すだろうし、
それならまだうちにいたほうが楽かと思うんだが222 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:22:10.30 0
何だコイツ
だったら普通に仕送してやれよ
嫁さん殺すつもりか223 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:23:06.71 0
仕事>嫁なら、
他の社員に示しがつかない状況を許してるのが解せない。
いきあたりばったり、その場限りは後々いくないよ。
ちゃんと基本を決めなきゃ。224 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:24:24.84 0
嫁が嫁がばっかりなんだけど、
何をしたいんだこいつは?227 名前:195[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:27:30.05 0
あ、また後出しだが、
緊急で金がだりない時全部嫁の貯金から出てる229 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:30:03.71 0
嫁さんの症状は内膜症でしかも結構悪いんじゃないのか。
「生理だから休み」
じゃなくて
「生理期間に物凄く具合が悪くなる病気で動けないから休み」
なんじゃね?
それを弁えていて
「フルタイムでなければ」と引き受けたが
195が勝手に反故にした。
セイリ男じゃわかんねーじゃなくって、
嫁さんはガチ病気だからこき使うな。234 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:32:51.24 0
筋腫持ちで血まみれで倒れる程なら
筋腫だけじゃないんじゃないの?
内膜症とか腺筋症も疑って徹底的に検査してもらったほうがいいよ238 名前:195[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 01:01:51.24 0
文章ウソくさいかもしれんが事実。
筋腫は今月頭に手術したんだ。
聞いたら1年半ほど出血しっぱなしで貧血もハンパなかったらしい。
もっと嫁の頑張りや辛さを考えるようにするよ。
ありがとう。239 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 01:24:36.00 0
後出しは多いし、嫁の体調は無視しているし
人間の屑だな
会社も、早々に倒産するんじゃないか?
お前みたいな奴に、まともな経営が出来るとはおもえんわ218 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:16:43.00 O
事務所でTV見てたらいいはずだったんだし、
時間だけきっちり来させてTV見さして
事務処理の仕事はもうやらせなければいいんでないの?
相談なく増えた時間も給料も元に戻せば無問題
なあなあで仕事やらせてなあなあで仕事量と時間増やして、
けど相手にはなあなあは困るつっても、
嫁にも他の社員にも不信感を抱かせるだけじゃないかい?
このままじゃいつか夫としても社長としても見限られるかも知らんね
- 関連記事
-
市ねよクズ