[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 23[出入厳禁] http://awabi.2ch.net/live/kako/1323/13236/1323628118977 名前:名無しさん@HOME:2012/02/28(火) 21:40:56.28 0
数日前、留守電になんか入ってたけど無視してたら、
母親からいきなり速達が届いた。
糖質の弟が入院したから保証人になってくれだって。
母親も元糖質で、今も安定剤飲んでるから保護者になれなくて、
一番近い親族である私にお鉢が回ってきたらしい。
送られてきた書類を読んだら、
「保護者専任申立書」を記入して家裁に提出しろって書いてあった。
なんで家裁に提出?病院じゃないの?
こういうやったことある人いますか?
実家はかなり遠いし母も弟もロクに収入ないから、
うちが入院費被ることになるのもヤダ…979 名前:名無しさん@HOME:2012/02/28(火) 22:59:54.71 0
話が良く見えないが、
おそらく「保証人」じゃなくて「成年後見人」になれってことかな?
成年後見人になりますよということを裁判所に申し立てて、
それが通ると法的に貴方が弟さんの第1順位の
「保護者」になるシステム
保護者になることを拒否する権利は勿論ある980 名前:名無しさん@HOME:2012/02/28(火) 23:35:50.89 0
ネットじゃなく、家裁に電話して聞いた方がいいよ。
自分が断ったら弟は何が困るのか、とか、
後見人を嫌になったらいつでも止められるのか?とか。
でもさ、「申立書」でしょ?
当人が好きでやる気じゃなければ出さない書類だよね普通は。
ただ入院の保証人になるだけなら、そんな書類は必要ない。982 名前:名無しさん@HOME:2012/02/29(水) 00:31:08.14 0
うん、入院時の保証人ってのはもうちょっと簡単なもんだよね。
もしもの時の連絡先、くらいな意味。
977の協力が本当にそこしか必要ないなら、
保護者になれなんて重いこと言い出さない。
保護者が必要になる入院は、
医療保護入院か措置入院をする場合(任意入院なら必要ない)
でも保護者選任の申し立てから決定までは
最短でも3ヵ月くらいかかるから、今回の目的は入院そのものより、
977をこの先保護者にすることにあるんじゃないかと思う。988 名前:名無しさん@HOME:2012/02/29(水) 19:38:15.59 0
正式に家裁の選任を受けた保護者なんて
強制入院させたいケースでしか必要ないんだから
現在すでに自主的な入院をしてるなら別に必要ないとも言える
ただ保護者制度や成年後見制度をもっと推進したいという
行政やワーカー側の流れがあるから
病院から「弟さんの今後のためにも保護者選任しておきましょう」と
お母さんがわけも分からずいいくるめられてる線は強そう989 名前:名無しさん@HOME:2012/02/29(水) 20:47:16.86 0
977です。
みなさん、レスありがとうございます。
あれから自分でも少し調べたんですが、
なんだかめんどくさそうですね…
母親の言い方だと、「入院した」だから、
強制入院ではなさそうな。
たぶん、988さんのレスに近いんじゃないかな。
母親はもういい年だし、精神的にも肉体的にも持病持ちだし、
今後のために私を糖質の保護者にしておこうという。
断れるものなら全力で断ります。
糖質に何かあったってホイホイ行ける距離に住んでないし、
仕事をそう簡単に休めない。
そもそも数年前に私にものすごく失礼なことをした糖質も、
それを黙認した母親も許したくないから
糖質の保護者だの扶養だの、絶対したくない。
せめて母親が心から謝ってくれるなら考えなくもないけど、無理だろうな…991 名前:名無しさん@HOME:2012/03/01(木) 05:31:22.22 0
逃げてよし
他の子供が逃げたら、母親にも逃げる選択肢ができる990 名前:名無しさん@HOME:2012/02/29(水) 22:14:43.95 0
乙です。
最後の行が気になったんだけど、ヘタに仏心ださない方がいいよ。
遠方に住んでるなら尚更断れるんじゃない?
自分は田舎の同じ地域に住んでる以上、断れなくて後悔している。
完全に等質を守る道具だよ。994 名前:名無しさん@HOME:2012/03/01(木) 20:17:47.34 0
あなたが独立している以上
糖質関係の話しはオールスルーが最上の選択だと思うよ。
奴らと関わってもメリットないよ。
自立して自分の人生を手に出来たんだから、
関わるのは拒否した方がいいよ。995 名前:989:2012/03/01(木) 21:21:01.33 0
気にかけてくれてありがとう。
そうだよね。
情に流されちゃダメだよね。
ニートなだけの弟ならまだしも、糖質だもんね。
うっかり背負いこんじゃったら、きっと後悔する。
母親に泣いて頼まれても、冷酷な子と言われても、
絶対拒否します。914 名前:名無しさん@HOME:2012/02/19(日) 20:32:10.75 0
自分は実家を出たよ。
等質が鉄のくぎ抜きで私の持ち物を壊し始めたからね
ああこいつは本当は私をくぎ抜きで殴りたいんだなって思ったら
足が不動産屋に向かってた
自分が出たら、母親一人で等質の暴力に晒されるってわかってた
アバラ折られた事もあったし、
脳出血起こして入院したのに退院したその日に
等質に殴られて具合悪くなって、救急病院に行った事もある。
でもその時はもう母親死んでも仕方ないやって気持ちだった
ずっと母親だけは捨てたくなくて一緒にいたけど、もういいや
等質に殺されるかもしれないけどもういいや
事件になって、親捨てて逃げた私は非難轟々だな
会社も首になるかもでももういいや
以前騒ぎを起こして等質が警察に捕まったとき、
引取りを拒否したのは私だ
「等質が戻るなら私達逃げます。
どうしても私達に押し付けるならいいますが、家に戻すなら私殺します。
殺されるくらいなら殺します。
付き添いの方を巻き込んでしまったらすみません。先に謝ります。
ところであなたのお名前聞いておいていいですか」
と、拒否したら保健所から話が行って等質は措置入院できたけど、
3ヶ月後にしぶしぶ帰宅を受け入れたら
しばらくは大人しくしてたけど、やっぱり一年はもたなかった。915 名前:名無しさん@HOME:2012/02/19(日) 20:32:53.91 0
親を見捨てず頑張ってる人は私を軽蔑する権利があると思う
一人暮らしの幸せに罪悪感なんか薄れたからね
二度と等質となんか一緒に暮らせない、
何があっても暮らさない
母親犠牲にして、私は幸せになったからね
まあその後、母親も音を上げて、
等質との別居に踏み切ったわけだが。
市役所も保健所も女性支援センターも精神科医も皆、
別居を支援してくれた。
精神科医の診断書があれば等質は生活保護を受けられる、
年金暮らしの母親と同居していたら生活保護は受けられない。
等質の頭でも損得勘定はできたようで、
先のない母親の年金に頼る不安はあったんだと思う。
近くだが、等質は今一人暮らし。
時々母親に会いにくる。
おかしな言動を始めたら、母は精神科医に報告する。
保健所でも申し送りはされてるだろう。
警察でも。市役所でも。
母はもう等質をかわいそうとは言わない。
「二度と一緒に住む事はできないね、もうできない」
「夜にぐっすり眠れるのが、こんなに幸せだなんて思わなかった」
と。
母を見捨てた私を許した時に、
母も等質を見捨てる自分を許せたのなら、家を出てよかった。
情のない身勝手が、
たまたまいい方向に転がっただけの自分語りです。918 名前:名無しさん@HOME:2012/02/19(日) 21:23:09.52 0
脱出おめでとう
まわりの公的機関も別居に理解があって良かったね
これからの自分の人生幸せになってね919 名前:名無しさん@HOME:2012/02/19(日) 22:43:52.63 0
ほんとおめでとう、
あたなが殺人をしないで済んでよかったと思う
お母さんも殺されなくてよかったと思う
安らぐはずの家がサバイバル会場なんてほんと辛かったね
おめでとう922 名前:名無しさん@HOME:2012/02/20(月) 10:05:31.44 0
すんなり行政が動いてくれてよかったね
福祉の人は正直頭がお花畑の人が多すぎる927 名前:名無しさん@HOME:2012/02/20(月) 22:10:56.68 0
医者でも福祉の人でもわかってるつもりでわかってない人多すぎだね
「家族だから支えあって」
って言葉がどれだけ偽善的かわかってない
言葉も通じない相手とどうやって支え合えと
それでもなんとか支えようと頑張って最終的に刺されたりするんだよ
だけどそんな事実すらニュースでは伏せられて世間には公表されない
怖いわこの世界
- 関連記事
-
人の善意や苦労の上に胡坐かくようになったら、例え肉親でも縁を切ることも考えたほうがいいんだろう